車の査定のこと  その二

あずき*ささら月

2011年12月30日 11:44


車の査定のこと  その一の続きのお話です。

査定されて折り合いがついた車は、車専門のオークションに出品されて、
そこで、競り落とされた車が販売店の店頭に並ぶんだそうです

1件目に査定してもらった会社は買い取り専門店。
2件目に依頼したところは、オークション会社も経営している業者さんなんだそうです。
中古車販売もされています。

2件目の業者さんにお願いしようと思ったのは、
最初の電話の応対に何となくの好感をもったのと、
中古車販売店って、普段何気にしか見ないけど、
その何気にが深層意識に働いたのか、何となくの良いイメージを後押しした気がします。

ところで、1件目の査定の最後の方、「窓、指紋だらけですね~」と言われました。。。
(だって、当日の査定は想定外だったし、
昼間はちちんぷいぷい見たかったし、綺麗にしてる間なかった…)

で、2件目の査定前日の遠出前の朝、「ガソリン足らんやん」と
ガソリンスタンドに寄った時に、車の内外を清掃している車を見て、
私もしてもらおうかなと思いました

内外で一番安いので、2000円くらい。
売る車を清掃してもらうのに、私にとっては微妙な値段だったのだけど、
思い切ってお願いしてみることにしました。
(余談だけれど、この日はガソリン10リッター給油につきティッシュ1箱プレゼント
行きと帰りも給油、帰りは清掃したということでサービスしてもらい計7箱貰いました)

それが功を奏したのか、2件目の業者さんには、
「このまま販売店に持っていっても、すぐ店頭に並べられるくらい綺麗」
と言ってもらえました

そろそろまた、後日…へ。その三で、終わるかな。。。


関連記事