› 北摂発信!ささやかな場面 › 北摂(川西・伊丹・宝塚)

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年10月22日

猪名川沿いをお散歩


前々から、猪名川沿いを南に向かって歩いてみたいと思っていて、
昨日ふらっと一駅分歩いてきました。



昨日はお昼間はとても天気が良かったicon01ので、暑いくらいicon10

川沿いは一気に歩いて、北伊丹のミドリ電化でUターン。
北伊丹の駅で電車に乗ろうかと思ったけど、
ヤマダ電機が近いから来店ポイント貰って、
そうそうコーナンと思って、2つ隣のコーナンへ。

バスに乗って帰ろうかとバスの通りを歩いたけれど、
途中マクドナルドハンバーガーでお昼ごはんを食べ、結局帰りも全部歩きました。

帰ったら…。



先日、頑張って課題を提出したメンタルケア心理士の講座の終了証が
届いてました郵便

間に合わないかと思ったけど、12月にある在宅試験が受けれそうで良かったですface02

  

Posted by あずき*ささら月 at 13:35Comments(0)北摂(川西・伊丹・宝塚)

2011年10月12日

妙見山に行ってきました


3連休の最終日。
川西の奥のほう、能勢妙見山に行ってきました。



能勢電とケーブルカーとリフトを使って、能勢妙見・里山ぐるっとパスで行ったのだけれど、
上に着くと駐車場が目

車で上まで行けることを知らなかったので、かなりびっくり。
家に帰って、地図を見ると、ちゃんと道がついてました。



妙見山は2回目。
初めて行った時は、まだ大津に住んでた頃です。



お寺の建物が並ぶちょっと雑多な感じは、何となく記憶にあるけれど、
一体何で登ったのか全く記憶がありません…kao11



出会いの鐘伝説とかで、7つのお堂の鐘を鳴らすと
お願い事が叶ったり、運命の人に出会えるとかiconN33


で、スタンプラリー的なものをして、鐘を鳴らしてきました。
写真右は、満願?した人がもらえる朱印(300円必要)と
ぐるっとパスの特典のお守り。

北極星が守護神ということなので、お部屋の北側の壁に貼ってみました。



リフトは、今の時期、コスモスが咲き乱れるとのことだったけど、
ほんの僅かの部分だけだったので、ちょっと残念icon15

紫陽花の木は中盤から終盤たくさん見たので、
6月から7月あたりに行くのがいいのかも。



帰り間際に、リフトの見える丘で作ってきたお弁当を食べて、
早い時間に帰って来たので、家でちょっとお昼寝して、
その後、梅田と何故か北千里をぶらぶらしてみました電車
  

Posted by あずき*ささら月 at 22:59Comments(0)北摂(川西・伊丹・宝塚)

2011年06月06日

おおさか府民牧場へ


とても天気の良かった先月の下旬icon01
職場の後輩達と、おおさか府民牧場に行ってきました。

ここの近くに道の駅があるので、
そこに行く時は、山の傾斜に牛とか羊とかがいるのを見るけれど、
入ってみるのは初めてです。



入場料が500円。駐車料金が500円。まあまあいい値段するなぁと思ってたけど、
入ってみたら何だかとても楽しいところで、
平日だったせいもあるのか、たいへんのどかな感じでしたkao06



ひつじ達と、アルパカと。



子牛さんと、ひつじ。



バター手作り体験は別途700円。



作ったバターは持って帰れます。
生クリームがあれば、作れるみたいなので、
また家で作ってみるつもりです。



乳搾り体験は無料。
一人三搾り目で、あっという間に終わっちゃいました。



売店で売っていた、アルパカのシフォンの毛を買って、帰りました自動車



↑この子は、シフォンではないはず。。。

  

Posted by あずき*ささら月 at 20:34Comments(0)北摂(川西・伊丹・宝塚)

2011年04月03日

昆陽池公園へ


何となく車で通りがかったら、何となくボーっとできそうで。
有料の駐車場に車を停めて、散歩に行って来ました。



が、カーナビには桜のマークがピンクに輝いていたけれど、今日は寒い一日で。

3交替勤務の仕事が、昨日から2交替になり。
慣れない体でへろへろになってるところに鞭打つ形で
結局、凍えに行った感じになりました。



写真で見る景色も寒い。。。



野鳥達も、何だか寒そうでした。



そんな中、満開に近い感じで咲く、桜を発見。
テレビを付けるとやっぱり震災関連のニュースが多いのと、なかなか暖かくならないのとで、
いつの間にか4月がやってきて。

今日は何となく桜を見たかったので、
こんな満開な桜が見れてとてもよかったです。



池の周りを一周したら、大好きな山吹の花も。



もう少し気候が良くなったら、レジャーシート持って、グローブ持って。
隣接する昆虫館にも行きたいかな。
  

Posted by あずき*ささら月 at 22:24Comments(0)北摂(川西・伊丹・宝塚)

2011年03月23日

たこ焼き食べ放題!


伊丹に、たこ焼き食べ放題のお店があるということで、行ってみました。

前々から、とても興味があって、とある日にいったら、不定休のお休みの日にあたり…。
やっと行くことができました。



60分間食べ放題。
たこ焼きは、何もかかっていない状態で出てきて、
塩とか、ポン酢とか、ノーマルなソースとか、自分でかけて頂きます。



とても小ぶりなたこやきで、一皿目は、とても美味しく頂いて。。。



2皿目から、何だか味が変わった??という感じで、一気に食欲減退
何とか3皿目を2人で分けて食べたけど、3皿目も味は同じで、
随分辛い食べ放題となりましたicon15

店内のテレビでは、震災の場面が映っていて、
避難所に食事がいきわたらないというニュースが流されてて、
残すこともままならず…icon11

たこ焼き、ほんとなら大好きなんだけど。。。icon10
  

Posted by あずき*ささら月 at 10:00Comments(0)北摂(川西・伊丹・宝塚)