2012年07月15日
下関マリンホテルからバスに乗って
門司、下関旅行の翌日は、バスに乗って、
赤間神宮で下車

平清盛ゆかりの神社だそう。
綺麗な朱塗りの山門です。
奥に当時の無くなった人々の?お墓があって、
霊感がありそうな友人は、ここ気持ち悪いと言って逃げて行きました…

赤間神宮前の海峡

対岸に門司の景色が見えます。
ここからバス停一つ分歩き、唐戸市場へ。
もう10時を回ろうかという時間だったので、
市場は、もう静けさを取り戻しつつある感じだったけど、
ここの名物である、握りずしのお店は、今が最盛期

朝ごはんをたらふく食べて、まだお腹いっぱいだったけど、
一人2~3個ずつ、食べてみました。
それがもう、いまだに忘れられないくらいに美味しくて

乗ったバスのシートと、マンホールの蓋です

Posted by あずき*ささら月 at 17:10│Comments(0)
│中国地方