› 北摂発信!ささやかな場面 › 散策や食事・おやつなど › 色んな橋をわたってきました その3

2010年03月12日

色んな橋をわたってきました その3


四国から本州に戻るため、瀬戸大橋へ。
この下のJRは、何度も通ったことあるけれど、上は初めて。
天気も良いので、とても気持ちの良い見晴らしでした。

色んな橋をわたってきました その3色んな橋をわたってきました その3

やっぱり、ここには寄りたいな~と与島パーキングエリアへ。

色んな橋をわたってきました その3

ぐるぐるとらせん状の道を下っていきます。
大津パルコの駐車場みたい…でした。

色んな橋をわたってきました その3色んな橋をわたってきました その3

一角には、電車の通過時刻表。
参考に写真を撮ってみたけれど、なんのこっちゃ分からない写真が。。。

こっちのエリアはお土産充実で、セルフ(だったと思う)のレストランもあって
とっても賑やかだったけれど、
反対側の(高速降りなくても行ける)フィッシャーマンズワーフは。。。

色んな橋をわたってきました その3色んな橋をわたってきました その3

一昔も二昔も前の観光地っぽく、とても荒れてました。。。
夏場になると、船も出て賑やかになるのかな。

色んな橋をわたってきました その3

一応お土産売り場もあるのだけれど、建物の照明も暗く、なんだか侘しげでした。
こっちの雰囲気も好きだけれど。

色んな橋をわたってきました その3

これから、本州へと戻りました。



同じカテゴリー(散策や食事・おやつなど)の記事画像
駅構内で…
熱海の蒸しパン
鳴尾浜へ
毎月第一日曜は
満願!西国三十三札所巡り
色んな橋を渡ってきました その2
同じカテゴリー(散策や食事・おやつなど)の記事
 駅構内で… (2012-03-18 14:03)
 熱海の蒸しパン (2012-02-12 21:26)
 鳴尾浜へ (2011-08-11 10:46)
 毎月第一日曜は (2011-02-08 23:06)
 満願!西国三十三札所巡り (2010-09-27 22:00)
 色んな橋を渡ってきました その2 (2010-03-11 12:11)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。