› 北摂発信!ささやかな場面 › ハンドメイド › キーケースのリメイク

2011年09月11日

キーケースのリメイク


やっぱり安いのはすぐぼろぼろになっちゃうなぁ…、と実感face07

こっちに越してきた時買った、定期ケースはまだまだ綺麗。
でも、ほぼ同じ時期に買った、キーケースは角がボロボロkao03

キーケースのリメイク

でも、角以外はまだまだ使えるので、
キーホルダー部分を生かして、リメイクしてみることにしました。

キーケースのリメイク

表は、前に鞄とかの生地に使えるかなぁと買っておいた革。
裏は、表に合いそうなハギレ。ポッケ部分には、古いスカートだった生地。

キーケースのリメイク

裏地に接着芯を貼って、キーホルダー部分切り取って、
上下をハギレとレースを使って縫いつけて。

周りをボタンを留める用のループとポッケとともに縫いとめて、
周りにレースを縫い付けました。

ポッケは、右上の角っこだけ馬蹄のチャームとともに縫いとめてます。

キーケースのリメイク

最後、ボタンをつけて出来上がりface02

キーケースのリメイク

中に厚紙的なものを入れればよかったのか、ちょっとよれよれ。
そして、ボタンが留めにくいのだけど、そのうち馴染んでいくかなと思います。


同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
ミラーレスカメラのケース
シュシュを二つ
ミシンで久しぶりに刺しゅうをしました
初めてのガマ口バッグを作りました
雨の日のバッグカバー
布製の籠?袋?
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 ミラーレスカメラのケース (2012-03-16 22:54)
 シュシュを二つ (2012-01-05 20:15)
 ミシンで久しぶりに刺しゅうをしました (2011-12-13 23:51)
 初めてのガマ口バッグを作りました (2011-11-22 22:35)
 雨の日のバッグカバー (2011-11-21 22:00)
 布製の籠?袋? (2011-11-17 23:00)


Posted by あずき*ささら月 at 08:20│Comments(0)ハンドメイド
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。