2011年09月22日
日吉ダムへ
亀岡へドライブした日。
園部と美山の中間くらいにある、日吉ダムへ向かってみました。
あんまり亀岡から北へと走る機会がなかったので、周りの景色がとても新鮮

この子は、ダムに隣接するスプリングひよしのキャラクターゆっぴー。
ぬいぐるみや根付なんかも売られてました。
この施設は、温泉メインの施設だけれど、この秋から道の駅になるんだそうです。
ダムに向かって右手の道を入っていくと、ビジターセンター。
でも、よく見ると、休館日。日曜なのに。。。

で、スプリングひよしの物産品をぶらっと見て、今度は、ダムの左手へ周ってみました。
ダムの上に建物があり、ここからエレベーターで下っていくと、
ここにもダムの説明施設がありました。
ダムの中の施設はとてもひんやり

ダムの上は3階になっていて、2階は展望階。
1階に説明の施設があって外に出れて、スプリングひよしに歩いて行けるみたいです。
近くで見ると圧巻。
ちょっと、ダムっぽくない吐水だけれど。
ここに行ってから、心の中で眠っていたダム好きが開花

岐阜の御母衣ダムをまた見てみたいとか、どのダムが一番かなとか、
地図やネットで探しています

Posted by あずき*ささら月 at 22:06│Comments(0)
│京都